着替えと整理

小学校に上がると、着替えた後脱いだものを畳むという作業が必要です。お家で服の脱ぎ着ができたとしても、畳むという作業は訓練しておかないといけません。

脱いだものを畳めない子が多い

小学校1年生の担任の先生の話では、体育の授業中脱いだ服がたためずに机の上に散乱していたり、床に落ちている光景がとても多いそうなんです。

最初が肝心です。畳めない子が多いから安心ではなく整理整頓を習慣にする意味でも、脱いだ衣服を畳む習慣はつけておきましょう。

小学校では体育の次の授業までの時間がとても短いので、スムースな着替えをするためにも机の上の衣服は畳んでおくことが大事なのよと教えてあげましょう。

家で畳み方の練習

脱ぎ散らかすのが習慣化している子供に対して、根気よく脱いだ衣服を畳む事を教えるのはかなり根気が必要ですが、上手くできたら誉めるということを忘れないようにね。

体育で着替えたときには畳むように指導されるので簡単な畳み方で良いので教えておきましょう。体育のある日は畳むのが難しい洋服は着せて行かないようにお母さんが配慮してくださいね。



戻る
a:1367 t:1 y:0